プライベートワイヤレス環境コンサル

企業が、地域が、自治体が、自分のネットワークを持つ時代へ。NTTBPのプライベートワイヤレスサービスで高密度・高品質な無線通信環境を、広範なエリアで実現。

Wi-Fi6Eやローカル5Gなど、
プライベートワイヤレスの導入を、豊富な経験に基づきワンストップで

ビッグデータやAI、IoTの進展により社会システムが高度化・多様化する中、私たちは無線通信のプロフェッショナルとして、必要な端末台数・通信速度・遅延要件を見極め、5年~8年続く運用期間を見据えた最適な導入計画を提案しています。
豊富な現場経験と技術の蓄積を基盤に、通信機器メーカーやNTTの研究所と連携しながら最新の無線技術を評価し、構築から運用までを支えるコンサルティングを行っています。

Wi-Fi6Eとローカル5Gを組み合わせたハイブリッド無線ソリューション

製造・物流・医療・スマートシティなど、さまざまな業界でプライベートネットワークの活用が広がる中、高度な通信インフラが不可欠となっています。
私たちは、広域で安定した通信が可能なローカル5Gと、柔軟な運用が強みのWi-Fi6Eを組み合わせたハイブリッド型ネットワークの構築により、企業や自治体のDXを支援しています。

Wi-Fi6Eローカル5Gの強みを活かした柔軟な無線環境構築
Wi-Fi6Eとローカル5Gの特長を踏まえた無線環境を構築することにより、広域かつ柔軟性の高い無線環境の構築や、最適なコストながらも高度な通信環境を実現可能です。

主な特長

周波数帯

ライセンス

通信エリア

通信速度(理論値)

接続端末数

コスト

ユーザー認証

対応端末

その他

  • ライセンス不要のため、柔軟に設置場所の変更が可能
  • 対応端末が豊富で多彩な用途で活用

2.4GHz帯 / 5GHz帯 / 6GHz帯

不要

数十m~数百m

理論値9.6Gbps

数十~数百台

比較的安価

ID/パスワードによる認証
801.x認証
キャプティブポータルブラウザ等による認証 他

多い

メッシュ無線の活用により、通信エリアの拡大が可能

  • ライセンスの取得・維持の負担はあるものの、電波干渉の懸念が少ない
  • 高出力のため1台で広いエリアをカバー

4.5GHz帯 / 28GHz帯

数百m~数km

10Gbps以上

数千台

高額な設備投資が必要

SIM認証

少ない

準同期運用が可能

多様な業界・用途に対応
  • Wi-Fi6E

    業務用PCやタブレット、監視カメラ

    ローカル5G

    工場内のロボットやAGVをリアルタイム制御

  • Wi-Fi6E

    Visit Japan Web等のフリーWi-Fiや決済システム、AIカメラでの防犯

    ローカル5G

    連絡バスの自動運転、サービスロボットなどの制御

  • Wi-Fi6E

    フリーWi-Fiや防犯用カメラ、位置情報など

    ローカル5G

    自動運転やドローンのリアルタイム監視

  • Wi-Fi6E

    大観衆へのコンテンツ配信や決済用高密度設計

    ローカル5G

    中継高画質映像伝送、AR/VRアプリの配信

  • Wi-Fi6E

    作業員の連絡手段や設計図面の共有

    ローカル5G

    建機の遠隔操作や、カメラ映像のリアルタイム伝送

  • Wi-Fi6E

    ピッキング用ハンディ端末やカメラ等との接続

    ローカル5G

    AGVの制御やAR/VRによる遠隔作業支援

イベントでの通信環境構築は
NTTBPにお任せください

NTTBPは業務用無線環境構築のプロフェッショナルです。
高い専門性で、高品質な無線環境構築をお手伝いします。

プライベートワイヤレスの導入ステップ

01
ヒアリング・
現状分析
02
無線技術
機器
サービス選定
03
提供パターン
04
設計
05
設置工事
06
保守サポート
07
継続的な
運用改善

01ヒアリング・現状分析

システム側が無線環境に求める要件をヒアリングさせていただきます。要件が明確でない場合、過去の事例等のノウハウの活用や、現在の無線環境をサーベイをさせていただくことで要件を具体化していきます。

02無線技術、機器、サービス選定

具体化した要件に基づき最適な無線技術を選定します。その際メーカーや通信キャリアにとらわれない最適な機器や保守サービスを選択可能なことも当社の強みです。特定のメーカー等によるロックインを回避可能です。

  • 無線技術の選定

    要件を満たす無線技術の選定を行います。
    ローカル5GやLPWAといった、Wi-Fi以外の無線技術にも精通している強みを生かし、最適な無線技術を選定するとともに、要件に応じて複数の無線技術の組み合わせもご提案します。なお、総務省などの省庁への申請対応などもお任せください。
  • 機器の選定

    マルチベンダー対応で、要件と予算に応じた機器を選定します。 当社が取り扱っているメーカーとは機器の開発段階から連携しており、その関係を元に安価な提案が可能です。
  • 通信回線選定・手配

    要件に応じてバックホールとなる光回線、モバイル回線のプラン選定までご提案します。数十万アクセスポイントを運用してきた実績をベースに、回線費用についても安価なご提案が可能です。
  • その他サービスとの連携

    カメラ、センサー、サイネージ、ドローンやロボット、位置情報等と連携も含めた導入コンサルティングも対応可能です。

03提供パターン

お客様資産となる無線環境一式を納品するパターンと、当社が資産を保有し一定期間(平均的には5年~8年)サービスとして無線環境を提供するパターンなど、ご要望をふまえて最適な提供パターンをご提案します。

04設計

国内でも最も混雑する空港や駅、スタジアム、商業施設など大規模施設向けの構築と運用の実績で培ってきたノウハウを活かし最適な通信環境を設計します。

  • 無線技術者による置局・チャネル・出力設計

    要件をふまえて、置局位置やアンテナ数を設計していきます。 必要に応じて、サーベイを重ねることで、チャネルと、出力の設計を詳細化し、高品質な無線環境の実現にむけたプランをご提案可能です
  • ネットワーク設計

    快適な利用のためにネットワーク設計も重要です。 要件にあわせて、冗長化や仮想化などのご提案も可能です。
  • セキュリティ対策

    NTTグループのセキュリティネットワーク基盤を用いることで、外部攻撃や内部リスクなどに対応しています。メガバンクをはじめ、大手企業や数多くの自治体でご利用いただいており、お客様の不安を解消するご提案が可能です。

05設置工事

安全と環境に配慮した作業と、過去の構築ノウハウの積み重ねによるコスト削減を両立した、品質の高い設置工事のプランをご提案します。
また、数万店舗におよぶ大量工事や、高所や閉所といった難しい環境での工事等についても提案が可能です。

06保守サポート

オンサイト保守、センドバック対応、予備機確保など、システム側の運用要件をふまえた柔軟な保守サポートのメニューをご提案します。 専用ヘルプデスクの開設にも対応しており、設置後のユーザー対応までお任せいただくプランもご提案が可能です。

07継続的な運用改善

セキュリティとネットワークの技術革新は日進月歩のため、安心安全且つ高品質に利用可能なプライベートワイヤレスを実現するために、継続的な運用改善を実現するプランもご提案が可能です。例えば、定期的な無線環境のサーベイにより、基地局の増設や出力調整、バックホールの回線増速等の運用改善のご提案が可能です。

  • レポーティング

    利用状況を可視化するアーキテクチャをご用意しています。 適時にフィードバックされるデータをもとに、よりフィットした環境へと最適化を図ります。
  • ビッグデータ分析

    Wi-Fiのデータを見れば、人の営みが見えてきます。Wi-Fi利用ログから得られるデータを分析することで、ビジネスの発展に寄与したり、課題の発見につなげることができます。

お気軽にご相談ください

業務DXや通信環境でお困りのことがありましたら、いつでもNTTBPがお手伝いします。