- 横須賀市立図書館無線LANサービス利用規約
-
(趣旨)
第1条 この規約は、横須賀市立図書館(以下「図書館」という。)が利用者等の利便性の向上を図ることを目的として提供する図書館内の無線LANサービス(以下「本サービス」という。)の利用について必要事項を定めるものとする。
(管理責任者の設置等)
第2条 本サービスの適正な管理を行うため、無線LAN管理責任者(以下「管理責任者」という。)を置くものとする。
2 管理責任者は、中央図書館長をもって充てる。(利用場所及び利用時間)
第3条 本サービスの利用場所は、中央図書館の読書室、社会人読書室、学生読書室及びリフレッシュルームとする。
2 無線LANサービスの利用時間は、中央図書館開館時間とする。ただし、館長は、特に必要と認めるときは、利用者に事前に通知することなく、利用時間を変更することができる。(利用者の資格)
第4条 本サービスを利用できる者は、この規約に同意した者とする。
(サービスの内容)
第5条 利用者は、本サービスを利用してインターネットに接続することができる。
2 本サービスの利用に係る料金は、無料とする。ただし、利用者がインターネット上で利用した有料サービスについては、その理由にかかわらず、当該利用者が費用を負担するものとする。
3 本サービスを利用するために必要な無線LAN対応機器(以下「端末」という。)は、利用者が用意するものとする。利用者が持ち込んだ端末及びその付属機器等に供給する電源は、利用者が自ら用意するものとする。
4 本サービスへの接続に係る端末の設定は、利用者が行うものとし、設定等に関する技術的な相談などについては、図書館が指定する問い合わせ先に行うものとする。(サービスの提供方法)
第6条 本サービスは、東日本電信電話株式会社が提供するサポート付き簡単オフィスWi-Fⅰ「ギガらくWi-Fⅰ」を利用して提供するものとする。
(利用条件)
第7条 利用者は、端末の音量をオフにする、イヤフォン等を使用するなどして周囲の迷惑にならないように配慮するものとする。
2 利用者は、本サービスの利用に際し、不正アクセス行為の禁止等に関する法律(平成11年法律第 128号)その他関係法令を遵守しなければならない。
3 青少年の利用にあたっては、青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律(平成20年法律第79号)の趣旨に基づき、端末に対し保護者が閲覧履歴の管理を行うなどの適切な対応をするものとする。
4 利用者は、自己の責任において、持ち込んだ端末の情報のセキュリティの確保に努めるものとする。
5 図書館は、利用者の承諾を得ることなく、本サービスの内容を変更することができるものとする。(利用者情報の利用と保護)
第8条 利用者が利用申込を行った際に図書館が知り得た利用者に関する個人情報又は利用者が本サービスを利用する過程において、図書館が知り得た利用者に関する個人情報に関しては、東日本電信電話株式会社が保管し、利用者が本サービスを利用する際の認証に利用するものとする。なお、東日本電信電話株式会社は、同社のプライバシーポリシーに則り、保管する個人情報を適正に取り扱うものとする。
※東日本電信電話株式会社のプライバシーポリシー
https://www.ntt-east.co.jp/policy/(ウェブサイトの通信履歴の記録及び接続の制限)
第9条 管理責任者は、本サービスの不正利用等を防止し適切な利用を図るため、利用者のインターネット上のウェブサイトとの通信履歴を記録し、特定のウェブサイトへの接続を制限することができるものとする。
(利用の停止)
第10条 管理責任者は、利用者が次の各号のいずれかに該当する場合は、事前に通知することなく、直ちに当該利用者の本サービスの利用を停止することができるものとする。
(1) 禁止事項に該当する行為を行った場合
(2) 利用規約の規定に違反した場合
(3) その他利用者として不適切であると図書館が判断した場合(禁止事項)
第11条 利用者は、本サービスの利用において次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 図書館又は第三者の著作権若しくはその他の権利を侵害する行為又は侵害するおそれのある行為
(2) 図書館又は第三者に不利益若しくは損害を与える行為又は与えるおそれのある行為
(3) 図書館又は第三者を誹謗中傷する行為
(4) 公序良俗に反する行為若しくはそのおそれのある行為又は公序良俗に反する情報を提供する行為
(5) 犯罪的行為若しくは犯罪的行為に結び付く行為又はそれらのおそれのある行為
(6) 性風俗、宗教活動又は政治活動に関する行為
(7) コンピュータウイルス等の有害なプログラムを、無線LANを通じ、又は無線LANに関連して相手方の同意の有無にかかわらず送付し、又は提供する行為
(8) 通信販売、連鎖販売取引、業務提供誘引販売取引その他の目的で特定又は不特定多数に大量のメールを送信する行為
(9) ファイル共有ソフトウェアの使用又は著しく大量なデータの通信をする行為
(10) 音声又は著しく大きな端末の操作音の発生による他の図書館利用者への迷惑行為
(11) 前各号に掲げるもののほか、法令に違反し、又は違反するおそれのある行為
2 前項各号に掲げる行為により、図書館、利用者又は第三者に損害が生じた場合、利用者が全ての法的責任を負うものとし、市は一切の責任を負わないものとする。(サービスの中止)
第12条 管理責任者は、次の各号のいずれかに該当する場合は、本サービスを中止することができるものとする。
(1) 本サービスのシステムの保守又は工事を定期的又は緊急に行う場合
(2) 暴動、騒乱、労働争議、地震、噴火、洪水、津波、火災、停電その他の非常事態により、本サービスの運用が通常どおりできなくなった場合
(3) 本サービスのシステムに係る設備の障害、ネットワークの障害その他のやむを得ない事由がある場合
(4) 前3号に掲げるもののほか、管理責任者が本サービスの運用上、一時的な中断が必要であると判断した場合(免責事項)
第13条 図書館は、本サービスの内容及び利用者が本サービスを通じて得る情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性につき、いかなる保証も行わないものとする。
2 本サービスの提供、遅滞、変更、中止又は廃止に伴う損害について、図書館は、一切責任を負わないものとする。
3 本サービスを通じて登録、提供又は収集された利用者の情報の消失、利用者の端末のコンピュータウイルス感染等による被害、データの破損、漏洩その他本サービスに関連して発生した利用者又は第三者の損害について、図書館は、一切責任を負わないものとする。
4 利用者が用意する端末の種類、基本ソフトウェア、応用ソフトウェア、ウェブブラウザ等によって、本サービスを利用できない場合があっても、図書館は、一切責任を負わないものとする。
5 利用者が本サービスを利用したことにより、他の利用者や第三者との間に生じた紛争等について、図書館は、一切責任を負わないものとする。(本規約の変更)
第14条 管理責任者は、利用者の承諾を得ることなく、この規約を変更することができる。この場合において、管理責任者は、あらかじめ変更内容を利用者に対し告知するものとする。
附則
この利用規約は、平成30年7月1日から施行する。